- トップ
- STEM・プログラミング
- U20の500人にプログラミング学習サービスProgateを2カ月無償提供
2018年1月16日
U20の500人にプログラミング学習サービスProgateを2カ月無償提供
Skyland Venturesは15日、East Venturesと共同で、オンラインプログラミング学習サービスを運営するProgateと提携して、本気でプログラミングを学ぶU20の500人にプログラミング学習サービス「Progate」を2カ月無償提供すると発表した。
今回の取り組みでは、U20の中でも大学休学・中退・大学に行っていない高卒生・高校生など、プログラミングに集中しやすい500人に対して、「Progate」の有料プランを2カ月間無償で提供する。
Skyland Ventures、East Venturesのシード・アーリーステージに特化したベンチャーキャピタル2社は、U20の起業家輩出とプログラミング学習者を拡大するために、Progateと組んで今回の取り組みを始めたという。
「Progate」は、プログラミング初心者向けに、スライド形式の教材と実際にコードを書く演習を組み合わせたプログラミングのオンライン学習サービスで、ユーザー数は国内外合わせて25万人。パソコンとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも独学で学ぶことができる。
申込方法
(1)下記のYoutube番組のURLとともに、#progateU20 のハッシュタグでツイートする。
起業家のリアル Progate加藤くん [岡山の部屋] – YouTube
(2) Skyland Ventures・East Venturesのメンバーの下記のアカウントをすべてフォローすると、メンバーからDMにて連絡がくる。
@kinoshitay
@okayama1991
@HirozawaDaiki
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)