- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラボ、JR東日本中央線沿線と東京メトロ沿線で4月から3校開校
2018年1月19日
プログラボ、JR東日本中央線沿線と東京メトロ沿線で4月から3校開校
プログラボ教育事業運営委員会は、新たに東京メトロとフランチャイズ契約を締結、これにより、同路線の沿線を中心にロボットプログラミング教室「プログラボ」を展開していくこととし、まず4月7日に「プログラボ葛西」を開校すると発表した。
また、すでにJR中央ラインモールとの間で、フランチャイズ方式によりJR東日本中央線沿線への展開を決定しており、4月6日に「プログラボ中野ICTCO (イクトコ)」を、4月11日に「プログラボ武蔵小金井」を開校する。
プログラボ教育事業運営委員会は、ミマモルメと讀賣テレビ放送、エイデックの共同で構成され、「知識・技能」だけでなく「思考力・判断力・表現力」を持った、真に社会に求められる人材を輩出することを目的にスタートした。関西ではすでに13校を展開しており、今後は全国各地での直営校の開校とフランチャイズ方式による教室の展開を企画しているという。
新たに開校する3校ではそれぞれ無料体験会を実施する。詳細と申込はプログラボHPから。
各校の概要
■プログラボ中野ICTCO
所在地 : 東京都中野区中野4-10-1 NAKANO CENTRAL PARK EAST 1F中野区産業振興推進機構 (ICTCO)
開校日 : 4月6日 (金)
対 象 : 新年長、小学生、中学生
開設コース : ビギナーコース、スタンダードコースⅡ (他のコースについては2年目以降に順次開講)
■プログラボ葛西
所在地: 東京都江戸川区東葛西6-4-3 5F
開校日 : 4月7日 (土)
対 象 : 新年長、小学生、中学生
開設コース : ビギナーコース、スタンダードコースⅡ (他のコースについては2年目以降に順次開講)
■プログラボ武蔵小金井
所在地: 東京都小金井市本町5-1-12 nonowa武蔵小金井ムサコガーデン内Room635
開校日 : 4月11日 (水)
対 象 : 新年長、小学生、中学生
開設コース : ビギナーコース、スタンダードコースⅡ (他のコースについては2年目以降に順次開講)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)