2018年1月25日
理系志望女子中高生イベント「ミライリケジョ~モノづくりカフェ2018」3月開催
理系女子応援プロジェクト「Rikejo」と荏原製作所は、コラボレーションイベント「ミライリケジョ~モノづくりカフェ2018」を、3月18日東京都文京区の講談社特設会場で開催する。
第3回目の今回は『想いをカタチにしよう!』がテーマ。
イベントは、モノづくりを体験するワークショップや先輩リケジョと話せるRikejoカフェ交流会など、盛りだくさんの内容。今回はリケジョとして活躍している「ロレアル‐ユネスコ女性科学者 日本特別賞」を受賞した近藤那央さんを講師に招き、「想いをカタチにしよう!」というテーマで キーノートスピーチを行う。
またトークセッションにはスペシャルゲストとして、TBSアナウンサーの加藤シルビアさんが登場!それぞれの視点からモノづくりの楽しさを語る。対象は理系志望の女子中高生で、 2月25日(日)23時59分まで応募受付中。
開催概要
開催日時:3月18日(日)14時~
開催会場:東京都文京区・講談社特設会場
参加対象:女子中高生100名、保護者同伴も可
参加費:無料
申込締切:2月25日(日)23時59分
最新ニュース
- ETロボコン2019、今年のテーマは「EDGEを極めろ!」(2019年2月19日)
- 小学生からシニアまで参加できるプログラミング無料体験会“ビスケット篇”24日開催(2019年2月19日)
- ユーバー、幼児・低学年向けプログラミング教室を世田谷区に2校 4月開講(2019年2月19日)
- 麗澤大、自分と見えない相手を大事にする「情報モラル講座」実施(2019年2月19日)
- CA Tech Kids、小学生クリエイターのオリジナルアプリ発表会3月27日開催(2019年2月19日)
- KDDI、こどもの居場所がわかる防犯ブザー付きキッズ向けケータイ「mamorino5」(2019年2月19日)
- 河合塾がCOMPASSと「英語4技能AI教材」を共同開発(2019年2月19日)
- Digika、書籍「〈5歳からはじめる〉世界ではばたく計算力の伸ばし方」発売(2019年2月19日)
- 理想科学、「よみとき新聞ワークシート」の内容を4月から充実(2019年2月19日)
- 「ONLYROBO ロボホンプレミアム」、全国のイベント会場で3月から発売(2019年2月19日)