2018年2月28日
CA Tech Kidsとアドビ、「Kids Creator’s Studio」成果報告会を開催
CA Tech Kidsは、アドビとの共同スタディプログラム「Kids Creator’s Studio」成果報告会を3月27日に東京で開催する。
「Kids Creator’s Studio」はテクノロジーとクリエイティビティを学びながら「アイデアを実現する力」を育み、「未来の創り手」を育成・輩出することを目的とした、小学生向けのスタディプログラム。
CA Tech Kidsとアドビの2社が連携し昨年8月に発足、10月からはプログラムが本格スタートし、選考で選ばれた小学3~5年生の男女5名を対象に、プログラミング言語swiftを使ったiPhoneアプリ開発の学習、PhotoshopやIllustratorなどの各種クリエイティブツールのレクチャー、サイバーエージェントのチーフデザイナーによるデザイン講義などを実施してきた。
今回開催する発表会では、半年間延べ100時間に及ぶスタディプログラムを終えた5名の生徒がそれぞれ登壇し、自身の開発した作品についてプレゼンテーションするほか、同プログラムを通して学んだことや自身の成長、これからの展望について語る。
CA Tech Kidsの運営する小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School」では、今後「Kids Creator’s Studio」のスタディプログラムをベースとした新しいカリキュラムを順次導入し、より多くの子どもたちがハイレベルのクリエイター教育を受けられるよう、環境を整備していく方針である。
成果報告会の概要
開催日時 : 3月27日 (火) 13:30~15:30予定
開催会場 : ゲートシティ大崎ホールB [東京都品川区大崎1-11-1]
入 場:無料 (事前申込が必要)
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)