- トップ
- 企業・教材・サービス
- 動画や電子書籍など「医学書専門電子書店」サイトオープン
2018年2月28日
動画や電子書籍など「医学書専門電子書店」サイトオープン
アイプレスジャパンは27日、医療書籍専門出版社のシービーアールが医学専門の直営電子書店サイト「医学書専門電子書店 CBR Digital」を、同日にオープンしたと発表した。
同サイトは、アイプレスジャパンの電子書籍専門店開設サービス「コンテン堂モール」を利用して構築。既存のコンテンツを準備してから短期間で直営サイトをオープンしたという。
「CBR Digital」では、電子書籍の標準的なフォーマットであるEPUBとPDF形式を採用。電子書籍を、iPadやAndroidのタブレット、iPhoneなどのスマートフォン、Windows PCで読むことができる。
シービーアールは、救急・総合診療、リハビリテーション、理学療法(PT)、作業療法(OT)、言語聴覚療法(ST)、整形外科など約150点の医療分野のコンテンツを展開する出版社。今回の電子書店開設に向けては、心臓のエコーなどの動画や心音などの音声を上手く扱う方法を模索していた。
そこで、動画や音声をはさみこんだEPUB制作にも対応できるアイプレスジャパンの「コンテン堂モール」を利用し、今回の専門店開設に至ったという。
オープン時には、「レジデントのための心臓聴診法(動画・心音付)」をはじめとする様々な医学書を約30点、電子版で配信する。
展開するコンテンツ一例
『レジデントのための心臓聴診法【動画・心音付】』
伊賀 幹二 著
『ERの裏技 極上救急レシピ集』
林 寛之 著
『ダ・ヴィンチのカルテ Snap Diagnosisを鍛える99症例』
山中 克郎/佐藤 泰吾 編著
『ERの小児―時間外の小児救急どう乗り切りますか?』
市川 光太郎/林 寛之 編著
『考えるER サムライ・プラクティス』
志賀 隆 編著
関連URL
最新ニュース
- 小学生の半数が「大人になったら選挙に行くと思う」と回答=ベネッセ調べ=(2025年7月8日)
- デジタルハリウッド、長野県から「デジチャレ信州2026」委託 受講生募集8月開講(2025年7月8日)
- RePlayceと横須賀市、メタバース空間上で高校生が地域のテーマに取り組む「はたらく課」始動(2025年7月8日)
- 学区を重視している人が物件を探すタイミングは「入学の1年前まで」が最多=アットホーム調べ=(2025年7月8日)
- 成蹊学園、成蹊中高生が成蹊大学の研究室で「自動操縦」ロボットのプログラミング体験(2025年7月8日)
- 東京藝術大学、修士課程「総合芸術としてのゲーム専攻」を来春新設(2025年7月8日)
- パナソニック教育財団、小中学校対象「プレゼンテーションコンクール2025」応募受付開始(2025年7月8日)
- 駿台グループ、インテックス大阪で開催される「第10回関西教育ICT展」に出展(2025年7月8日)
- アジラ、大阪大学箕面キャンパスにAI警備システムを導入(2025年7月8日)
- 角川アスキー、さいたま市主催「マインクラフト作品コンテスト」の募集開始(2025年7月8日)