- トップ
- 企業・教材・サービス
- ジャストシステム、授業のスムーズな実践に小中学校向け学習・授業支援ソフト
2018年4月5日
ジャストシステム、授業のスムーズな実践に小中学校向け学習・授業支援ソフト
ジャストシステムは、プログラミング教育や英語授業のスムーズな実践を支援する、小学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル8」を6月11日から発売する。
同製品では、プログラミング教育はもちろん、文字入力などの操作習得といった情報活用能力を育成する授業や、英語授業の実践に必要となるソフトウェアや授業略案、教材コンテンツなどを、ワンパッケージで標準搭載している。どの学年の何の単元で、どのような授業をすればいいのかを分かりやすく示した指導略案や、そのまま活用できる教材を提供し、すぐに授業を実践できるようになっている。
プログラミング教育用の教材では、教科の学びにプログラミングが役立つ単元を選定し、そのまま授業で活用できる20教材を提供。単元に則した内容のビジュアルプログラミング・ツール「スマイルブロック」と、簡単に教材が作成でき、さまざまな授業で活用できるフローチャート作成ツール「スマイルチャート」により、教科の学びを深めつつ論理的思考力の育成を目指している。
また英語教材の「シナリオカード」では、さまざまな英文のフラッシュカードを自動生成し、ネイティブに近い自然な音声で読み上げるほか、英文を入力すればネイティブの発音で読み上げる「読み上げツール」も搭載、「録音ツール」を使って児童とネイティブの発音を聞き比べることもできる。
今回、パソコン教室向けの「ジャストスマイル」とタブレット活用統合ソフト「ジャストスマイル クラス」を統合したことで、普通教室やパソコン教室、課外授業など、場所や学習活動、端末を問わずに必要なソフトウェアや教材をひと通り導入できるようになり、費用や選定の手間を軽減した。
同社では、中学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストジャンプ クラス2 /R.3」も6月11日から同時発売する。今回は、技術科で活用できるプログラミング教材を強化。プログラミング教育の基礎が学べる「フローチャート」と、ブロックによる計測と制御の基礎を体験できる「ブロックツール」を新たに搭載し、情報処理技術の基本を学び、問題発見や解決に応用できるスキルが身につくように工夫している。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)