2018年5月16日
専門ポータルストア「ドローン・ザ・ワールド」、期間限定オープン
ドローンネットは15日、日本初のコンセプトドローン専門ポータルストア「ドローン・ザ・ワールド」を、23日から期間限定で、大丸東京店にオープンすると発表した。
同店舗内では、99g以下重量のマイクロドローンを使ったドローン操縦教室の体験もできる。
「ドローン・ザ・ワールド」は、エンターティメント用から産業用に至るまで、様々なドローン製品やサービスに関するお得な最新情報を発信する、コンセプトドローン専門ポータルストア。
1月18日に初となる「ドローン・ザ・ワールド」の実店舗を東京・麹町にオープン。2月には福岡・乙金に国内初のFC1号店、4月には東北初の直営店が仙台フォーラスにオープン。期間限定の「ドローン・ザ・ワールド・ポップアップショップ」は東京・有楽町にあるマルイ有楽町店以来2回目の開催。
23日から期間限定オープンする「ドローン・ザ・ワールド」大丸東京店では、紳士向けのドローンマナー講座も開催する。
同講座では、有人飛行機の操縦歴22年、教育歴13年、延べ700人以上のパイロット教育に携わったプロのドローン・インストラクターが、豊富な経験をもとに操縦マナーや航空マナーなどを直接指導する。
同講座は50分5800円(定員4人/回)。初めてでも分かるドローンの紳士的なルール、プライバシー侵害・航空法・肖像権などに関する知識やノウハウ、マイクロドローンによるFPVレッスンなどの講習を行う。
関連URL
最新ニュース
- 小学生の半数が「大人になったら選挙に行くと思う」と回答=ベネッセ調べ=(2025年7月8日)
- デジタルハリウッド、長野県から「デジチャレ信州2026」委託 受講生募集8月開講(2025年7月8日)
- RePlayceと横須賀市、メタバース空間上で高校生が地域のテーマに取り組む「はたらく課」始動(2025年7月8日)
- 学区を重視している人が物件を探すタイミングは「入学の1年前まで」が最多=アットホーム調べ=(2025年7月8日)
- 成蹊学園、成蹊中高生が成蹊大学の研究室で「自動操縦」ロボットのプログラミング体験(2025年7月8日)
- 東京藝術大学、修士課程「総合芸術としてのゲーム専攻」を来春新設(2025年7月8日)
- パナソニック教育財団、小中学校対象「プレゼンテーションコンクール2025」応募受付開始(2025年7月8日)
- 駿台グループ、インテックス大阪で開催される「第10回関西教育ICT展」に出展(2025年7月8日)
- アジラ、大阪大学箕面キャンパスにAI警備システムを導入(2025年7月8日)
- 角川アスキー、さいたま市主催「マインクラフト作品コンテスト」の募集開始(2025年7月8日)