- トップ
- 企業・教材・サービス
- ログズ、「Webスキル取得」に特化した障がい者施設を横浜に開設
2018年7月2日
ログズ、「Webスキル取得」に特化した障がい者施設を横浜に開設
LOGZは、Webスキルの取得に特化した障がい者支援施設の2拠点目となる「就労移行事業所ルーツ横浜関内(ルーツ横浜)」を、2日から横浜市中区蓬莱町にオープンする。
国内YouTuber市場の拡大で動画編集やクリエイターの求人が急速に増加しているが、「ルーツ横浜」では、こうした動画市場規模の拡大に合わせて、プログラミングなどのWebスキルに加えて動画編集スキルも学べる環境を備えている。
精神障がいを抱える人はスキルはあっても通勤が困難だったり、大勢の人とのコミュニケーションが苦手な人も多くいる。Webや動画編集スキルを身に付けることで、リモートワークなど就労の幅が広がり、自身にとってより良い環境が選択できるようになるとしている。
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)