1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. アフレル、ロボットアームを丸ごと学ぶプログラミングセット発売

2018年7月6日

アフレル、ロボットアームを丸ごと学ぶプログラミングセット発売

アフレルは、コンパクトで高精度なロボットアームDOBOT Magicianの基本制御をブロックプログラムの専用ソフトウェアDobotStudioやC言語で学べる新しいテキストを発売したのを記念して、新商品のプログラミングセットを9月3日まで期間限定のキャンペーン販売をする。

d7203-60-335446-2キャンペーン対象の新商品の一つが「DOBOT Magician Standard DobotStudioプログラミングセット」。DOBOT Magicianの専用ソフトウェア「DobotStudio」を使い、プログラミング環境の準備から、ライティング&ドローイング、物を吸い上げる、掴んで移動するなど、DOBOT Magicianの標準機能を使ってロボットアームの基礎的な制御を学べる。

課題集では、16レッスンを通してロボットアームを使い、3Dプリントや生産ラインでの利用イメージなどを体験しながら学習できる。標準価格14万9000円がキャンペーン価格13万円(いずれも税別)になる。

もう一つの新商品は「DOBOT Magician Standard C言語プログラミングセット」。産業界で広範に使用されるプログラミング言語のC言語を使い、ロボットアームの制御を学ぶアフレルのオリジナルセット商品。標準価格13万6000円がキャンペーン価格13万円(いずれも税別)になる。

このほか、「DOBOT Magician Educational DobotStudioプログラミングセット」や、「DOBOT Magician Educational C言語プログラミングセット」もキャンペーン価格で提供。

キャンペーン概要

期 間:7月4日(水)~9月3日(月)の注文受付分
対 象:大学、高専など高等教育機関、職業訓練校、製造業やロボット関連企業など
利用場面:生産制御工学、産業機械の学習・研究、制御シミュレーションや製造プロセス検証など

詳細

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス