- トップ
- 企業・教材・サービス
- 知りたい人と教えたい人を繋ぐ新通話アプリ「TalkLink」、9月リリース
2018年8月22日
知りたい人と教えたい人を繋ぐ新通話アプリ「TalkLink」、9月リリース
リノフトは21日、自分の好きなこと、得意なことを世の中へ発信したい人のための質問・相談アプリ「TalkLink」を、9月にリリースすると発表した。
何か知りたい・聞きたいと思っている人が、そのことをアピール・発信したいと思う人に、「すぐその場で」通話して相談することができる新しいアプリ。
9月のリリースに先立ち、アプリを通じて「情報発信をしたい」・「相談に応えたい」人の事前登録受付とパートナー企業の募集を、21日から開始した。今回は、まず「応える」人の事前登録の受付で登録は無料。
「TalkLink」は、自身の持つスキルや好きなことを、ユーザに直接発信できるCtoCアプリ。スキルを活かして質問に答えるだけでなく、自らが知りたいことをいつでもアプリ内の他のユーザに聞くこともできる。
発信できる分野は、勉強・語学・IT相談・芸術・文学・ゲーム・プログラミング・金融・スポーツ・雑談・資格・健康などと幅広く、通話を通じていつでも情報を伝えられる。
アプリには、「音声通話」に加え「ビデオ通話」「画面共有」もできるので、様々なシーンで利用できる。
「応える」人は、自分の得意な分野に登録し、自ら報酬を決めることで、通話に応じて報酬を受け取ることができる。報酬を無料に設定することもでき、気軽な会話アプリとしても利用できる。
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)