- トップ
- 企業・教材・サービス
- 香港発オンライン家庭教師アプリSnapask、登録生徒数75万人突破
2018年8月29日
香港発オンライン家庭教師アプリSnapask、登録生徒数75万人突破
Snapask(香港)は28日、同社のモバイルアプリ「Snapask(スナップ・アスク)」が今月27日に、2017年9月のローンチ以来、世界全体の登録生徒数が75万人を突破したと発表した。
Snapaskは、主に高校生、中学生が宿題や受験勉強で直面する問題を聞きたいと思ったそのときに一緒に解決し、能動的で前向きに学習できる新しい教育サービス。最新のテクノロジーで、場所や時間を選ばず、全国どこにいても誰もが学習指導を受けられる。
登録生徒数は日本人生徒の割合が高く、日本でのリリースが全体の会員数を大きく押し上げる結果となっている。 このアプリの大きな特長は、ユーザーフレンドリーなインターフェース。4つのステップで簡単に気軽に使える。
手持ちのスマートフォンにアプリをダウンロードするだけで、どこにいても指導を受けられる。24時間365日いつでも、質問する相手の時間に合わせて待たなくてもいいので、時間の有効活用にもなる。疑問を持ってからすぐに指導を受けることができ、ベストなタイミングで問題を解決に導ける。
リリース当初から、3回分無料でチューターに質問できるキャンペーンを行っており、日々、生徒から多くの質問が挙げられているが、チューターが素早く対応し、指導にあたっているという。
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)