- トップ
- 企業・教材・サービス
- チャット小説アプリBalloon、日本初の「チャット小説大賞」創設
2018年8月29日
チャット小説アプリBalloon、日本初の「チャット小説大賞」創設
毎日無料で読める新感覚のチャット小説アプリBalloonを運営するFOWDは28日、まだ見ぬ新しい才能発掘として、日本初の「チャット小説大賞」を創設したと発表した。
Balloonは、タップでサクサクストーリーが進んでいく新感覚・新時代のチャット小説アプリで現在、5万を超える作品が読める。
作品は毎日更新されるBalloon編集部公式作品とユーザーが投稿可能な一般投稿作品に分かれているが、特に一般投稿から人気作品が生まれており、100話を超えるストーリーをアップするユーザーも珍しくないという。
アプリのローンチから1年が経過し、同社では今回、まだ世の中で日の目を浴びていない「今までにない新しい物語」、「従来では見つけられなかった新しい才能」を発掘するために、新たなチャレンジとして日本初の「チャット小説大賞」の創設を決定した。
チャット小説大賞には、小学館の人気少女漫画誌「Sho-Comi」をはじめとする複数のレーベルと電通が協力パートナーとして参加している。
開催概要
募集期間:12月26日(水)~2019年3月31日(日)
大賞発表:2019年7月頃
テーマ:等身大の恋、理想の恋
応募資格:性別・年齢・プロアマ不問、未発表作品に限る
賞:大賞1作品(賞金100万円)、その他優秀賞などの詳細は後日発表
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)