- トップ
- 企業・教材・サービス
- チャット小説アプリBalloon、日本初の「チャット小説大賞」創設
2018年8月29日
チャット小説アプリBalloon、日本初の「チャット小説大賞」創設
毎日無料で読める新感覚のチャット小説アプリBalloonを運営するFOWDは28日、まだ見ぬ新しい才能発掘として、日本初の「チャット小説大賞」を創設したと発表した。
Balloonは、タップでサクサクストーリーが進んでいく新感覚・新時代のチャット小説アプリで現在、5万を超える作品が読める。
作品は毎日更新されるBalloon編集部公式作品とユーザーが投稿可能な一般投稿作品に分かれているが、特に一般投稿から人気作品が生まれており、100話を超えるストーリーをアップするユーザーも珍しくないという。
アプリのローンチから1年が経過し、同社では今回、まだ世の中で日の目を浴びていない「今までにない新しい物語」、「従来では見つけられなかった新しい才能」を発掘するために、新たなチャレンジとして日本初の「チャット小説大賞」の創設を決定した。
チャット小説大賞には、小学館の人気少女漫画誌「Sho-Comi」をはじめとする複数のレーベルと電通が協力パートナーとして参加している。
開催概要
募集期間:12月26日(水)~2019年3月31日(日)
大賞発表:2019年7月頃
テーマ:等身大の恋、理想の恋
応募資格:性別・年齢・プロアマ不問、未発表作品に限る
賞:大賞1作品(賞金100万円)、その他優秀賞などの詳細は後日発表
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)