2018年9月10日
ウェザーニューズ×G’s ACADEMY TOKYO、イノベーション・デザイナーを養成
デジタルハリウッドが運営するプログラミングスクール「G’s ACADEMY TOKYO」は、ウェザーニューズと共同で、10月から「オープンイノベーション・デザイナー養成講座」を開講する。
「オープンイノベーション」は、自社のリソースだけでなく、ベンチャー企業やエンジニアなど異業種、異分野が持つ技術やアイデアを組み合わせて化学反応を創り、新たな事業を生み出す手法として、昨今注目を集めている。
今回提供する「オープンイノベーション・デザイナー養成講座」では、最前線で活躍する講師を招き、2カ月間の短期集中で、ビジネスプランから仮説検証、市場調査を通じて新しい価値を生み出す事業を創出し自社側のオープンイノベーションを推進することのできる人材を養成する。
その手法として「0→1」を生む事業創造に最適なメソッドとして注目されている「スペキュラティブデザイン」を学び、課題創出発想法から事業プランまで落とし込む「基礎編」、事業プランと仮説検証からプロトタイプを作成する「実践編」の2部構成となっている。
講座の概要
受講期間 : 10月2日 (火) ~12月4日 (火)
日 時 : 毎週火曜 (実践編3回目のみ水曜) の19:00~21:30
デモデー : 12月4日 (火) 19:00~21:00
定 員 : 40名
受講料 : 5万4000円 (基礎編4回、実践編4回の計8回)
*最後まで参加した場合のみキャッシュバック (3万2400円) が受けられる卒業認定キャッシュバック制度がある。
基礎編の第1回「デザインの基礎、スペキュラティブデザイン」と第3回「スペキュラティブデザインを使った課題創出発想法」のみの受講も可能 (1万5000円)。
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)