- トップ
- 企業・教材・サービス
- CLIP STUDIO PAINT、学生アニメーションの「ICAF 2018」に協賛
2018年9月27日
CLIP STUDIO PAINT、学生アニメーションの「ICAF 2018」に協賛
セルシスは、27日から30日に新国立美術館で開催される「インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル (ICAF) 2018」に「CLIP STUDIO PAINT」で協賛する。
「インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル」は、大学や専門学校などの教育機関で制作された学生アニメーション作品を一堂に集めて上映する映画祭。
参加校教員の推薦する学生の作品が上映され、将来の優秀な人材を育成するための活動の一環として催されている。2002年の初回から今年で16回目の開催となり、昨年は国内外から30校が参加し、東京会場と各地方巡業上映を合わせて5360名が来場したという。
セルシスは未来を担うクリエイター育成のため、同イベントに協賛しており、会期中配付されるカタログから「CLIP STUDIO PAINT EX 3カ月ライセンス無料プレゼント」に応募することができる。
「CLIP STUDIO PAINT」は、Windows/macOS用のマンガ、イラスト、アニメ制作ソフトとして2012年に発売されたペイントツール。「CLIP STUDIO PAINT EX」は「CLIP STUDIO PAINT」シリーズの最上位モデルで、本格的なマンガ・イラスト制作に加え、商用レベルのアニメ作画を行うことができる。多くのプロクリエイターに愛用されており、習得したソフトウェアの操作方法は将来にわたって活用できるため、若手クリエイターにも最適の製品という。
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)