2018年10月15日
セキド、ドローンの災害救助活用 無料セミナー開催
セキドは、ジャパンメディアシステムの協力のもと、ドローンによるライブ映像配信システムを活用した防災・減災セミナーを11月2日に横浜で開催する。
同社のLiveOn映像配信システムは、ドローンによるライブ映像配信や災害現場・対策本部間の連絡など、業種や規模を超えて幅広いシーンで活用することができる。
セミナーでは、防災や減災対策システムに興味を持ち、ビジネスにつなげるための情報を収集している人を対象に、座学でのシステムの紹介に加えて、赤外線カメラ、光学ズームカメラなどの特殊カメラや投下システムといった最新ドローン機器とライブ映像伝送システムを組み合わせたフライトデモも実施される。さらに個別対応&見積相談会も開設する。
また、セミナーに参加し11月末までに発注・納品した顧客には、「LiveOn」初期費用から最大30万円割引となる特典があるという。
開催概要
開催日時 : 11月2日 (金) 14:00~17:00 (受付開始13:30)
開催場所 : 横浜市金沢産業振興センター 大会議室/体育館/グラウンド [横浜市金沢区福浦1-5-2]
参加条件 : 購入前の人を対象としている
参加人数 : 50名 *定員に達し次第締切
参加費 : 無料
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)