2018年10月18日
SATT、「初めてのeラーニング導入」無料セミナー開催
SATTは、同社のクラウド型eラーニング学習管理システム「LMS学び~と」を紹介する無料セミナーを、11月2日と12月7日に、東京・千代田区の同社内で開催する。
同セミナーでは、「初めてのeラーニング導入に必要なものは?」、「LMS(学習管理システム)って?」といったeラーニングをこれから始める人への「はじめの一歩」となる、eラーニング導入に必要な情報と、同社の「LMS学び~と」を紹介しながら、LMSの機能について説明する。
具体的な項目は、eラーニングの基本、LMS選定のポイント、教材作成のポイント、成功の秘訣は運用設計という内容で、eラーニングが初めての人にも分かりやすいセミナーだという。
開催概要
開催日時:11月2日(金)、12月7日(金)いずれも16:00~17;30(受付15:45~)
開催場所:SATT[東京都千代田区神田三崎町1-3-12 水道橋ビル8階]
対 象:eラーニング初心者
受講料:無料
最新ニュース
- 柴山文科相が旗振り「未来の学び プログラミング教育推進月間」9月に実施(2019年2月21日)
- プログラミング「Life is Tech ! School」、2019年春学期の受講生募集(2019年2月21日)
- 金沢工業大、IoTの価値創出とサービス実現にセンスウェイと共同研究を開始(2019年2月21日)
- 中高生のためのプログラミングキャンプ「G’s ACADMY YOUTH CAMP」4月開催(2019年2月21日)
- 埼玉大、STEM・プログラミング教育のカンファレンスを3月開催(2019年2月21日)
- デジタル・ナレッジ、AI英語ツール「トレパ」の活用実践報告セミナー3月開催(2019年2月21日)
- 「ドローン×ものづくり補助金活用支援セミナー」、27日開催(2019年2月21日)
- COMPASS、家庭学習アプリ「Qubena Wiz Lite」Android版を提供開始(2019年2月21日)
- 男子小学生「将来つきたい職業」第2位にYouTuber =学研教育総合研究所調べ=(2019年2月21日)
- 親子で歌うかんたん英語歌「お顔のうた」期間限定配信中(2019年2月21日)