- トップ
- 企業・教材・サービス
- 大学院生専用「アカリク就職エージェント」サービスが発足
2018年10月19日
大学院生専用「アカリク就職エージェント」サービスが発足
アカリクは18日、大学院生専用エージェントサービス「アカリク就職エージェント」を開始したと発表した。
「アカリク就職エージェント」は、修士・博士・ポスドクを対象とした、専任の就職支援コンサルタントによる求人紹介サービス。
大学院生と研究者の就職支援事業に特化した同社には、文系・理系を問わず大学院生を積極的に採用したいという企業から多くの求人が集まってくる。
「高い専門性を持つ学生が欲しい」、「特定分野の人たちを採用したい」、「募集人数が少ないので厳選して紹介してほしい」、「求人媒体だけでは伝わらない会社の良さを伝えたい」などのニーズを持った企業も多い。
同サービスは、こうした企業と大学院生やポスドクを結び、より良いマッチングを実現する。大学院出身者を中心とした就職支援コンサルタントが、企業の採用ニーズと求職者の専門や志向性のマッチングを重視しながら、キャリア選択のパートナーとして並走していく。企業のコンサルティングフィーで運営しているので、求職者は無料で利用できる。
同社は「大学院生ならではの特性に期待をしている」企業の求人情報を集めており、同サービスでは、院生積極採用企業を紹介することができる。
また、所属する就職支援コンサルタントのほとんどが大学院進学者で、大学院生やポスドクと同じ目線で研究内容を見ることができ、それぞれの研究内容に配慮した求人を紹介できるという。
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)