2018年10月1日
「教育テクノロジを3つの軸に分類・解説する」セミナー24日開催
デジタル・ナレッジは、特別セミナー「3つの軸でみる教育テクノロジのトレンドと最新事例」を、24日に東京・秋葉原で開催する。
教育テクノロジのトレンドから、eラーニングテクノロジを「管理」「コンテンツ」「学習スタイル」の3つの軸に分類し、それぞれの最新事例、その奥に隠された成功ポイントを深く掘り下げて紹介する。
具体的には、「教育テクノロジのトレンドとデジタル・ナレッジの取り組み」、「管理のテクノロジ ~ビッグデータ分析から最適な教育効果把握のための可視化まで~」、「コンテンツのテクノロジ ~AIからVR まで広がる教材、今、選ぶべきポイントとは?~」、「学習スタイルのテクノロジ~学習スタイルが変わると結果が変わる!最新事例に学ぶ~」、という内容。
来場者全員に「eラーニング導入事例インタビューブック」をプレゼントする。
開催概要
開催日時:10月24日(水)15:00~17:00(受付開始14:45)
開催場所:eラーニング・ラボ秋葉原 1F[東京都台東区上野5‐3‐4]
費 用:無料(要予約)
最新ニュース
- LoiLo、滋賀県すべての県立高校でロイロノート・スクールを導入(2023年10月3日)
- 埼玉県戸田市、世界15カ国の教育関係者による小学校視察を受け入れ(2023年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道苫小牧市で提供を開始(2023年10月3日)
- イースト、履正社高等学校の辞書アプリ「DONGRI」活用事例を公開(2023年10月3日)
- アドビ、立命館とSociety5.0時代の人材育成目指し協定書を締結(2023年10月3日)
- 金融リテラシーのeラーニング講座「マネビタ~人生を豊かにするお金の知恵~」開講(2023年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」事前審査結果発表(2023年10月3日)
- Pikawaka、プログラミング学習サイト「Pikawaka」のリニューアルリリースを開始(2023年10月3日)
- グルーヴノーツ、社会人向け「DXラーニングプログラム」と小学生向け「デジタルものづくりワークショップ」を同時開催(2023年10月3日)
- すららネット、塾経営者向けにICT活用事例を紹介「秋期オンラインセミナー」開催(2023年10月3日)