2018年10月25日
来春開講の「N中等部」、反響を受け初年度から規模を拡大
角川ドワンゴ学園は、9月13日に設立を発表した新スクール事業「N中等部」に想定を超える反響があったことから、当初の計画を大きく見直し、初年度の2019年4月から東京と大阪の2カ所で開校することを決定した。
所在地が未発表だった東京都内の校舎は「新宿キャンパス」に決定し、発表時の定員40名を大幅に拡充した150名のキャンパスとして開校する。また、新たに大阪府内に定員150名の「江坂キャンパス」を開校することを決めた。
「N中等部」は、教育機会確保法の趣旨に基づいて運営する通学型のスクール。「常識を超えて、未来を創る」をスローガンに、社会で求められる創造力を身につけるために、実践型授業を柱にしたカリキュラムで構成する、新しい教育コンセプトの「プログレッシブスクール」。すでに運営している「N高等学校」の教育ノウハウを活かした探究学習、先取り学習、プログラミング学習をカリキュラムの柱に据え、N高につながる一貫教育として、6年間を通して創造力と協働力を実践的に育成していく。
学校休校日などを除く年間の登校日を12分割したものを1期とし、Weekday Course (週5) 6万4800円/期、3 Days Course (週3) 4万8600円/期、1 Day Course (週1) 3万2400円/期の費用のほか、入学金などの諸経費が別途かかる。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)