- トップ
- 企業・教材・サービス
- 大塚製薬の「スケッチクックえかきうた」動画、再生35万回突破
2018年10月3日
大塚製薬の「スケッチクックえかきうた」動画、再生35万回突破
大塚製薬は2日、YouTube公式チャンネルで9月11日から公開した動画「スケッチクックえかきうた」が、10月1日時点で再生回数35万回を突破したと発表した。
「スケッチクックえかきうた」は、栄養バランスの大切さを楽しく学べる食育アプリ「おいしいおえかきSketchCook–A nutritious experiment with Google」(スケッチクック)を、子どもたちがより手軽に使えるように制作したもの。
好きな料理の絵を描きスマートフォンやタブレットのカメラで撮影する「スケッチクック」の操作を、明るいメロディのお絵描き歌に合わせて進めることができる。
「かわいい料理の絵が描ける」、「絵は苦手だけど楽しみながら描けた」など多くのコメントが寄せられ好評を得ているという。歌は、アーティストの坂本美雨さんが担当。
アプリ「スケッチクック」はさまざまな料理に対応しているが、「スケッチクックえかきうた」は子どもに人気の高いオムライス、おにぎり、ピザの3メニューをモチーフとして採用。
「スケッチクック」は、食育活動に取り組む大塚製薬が、Googleの機械学習技術を採用したほか、楽天レシピの協力を得て実現した食育アプリで、今年5月18日に公開。
子どもが描いた料理の絵をスマートフォン・タブレットのカメラで取り込むと、どんな料理であるかをAIが自動的に認識し、栄養バランスを考えたレシピや適切な食べ合わせを提案する。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)