2018年11月15日
ベネッセ、25日開催の専門職大学シンポジウムを後援
ベネッセコーポレーションは、25日に開催する専門職大学シンポジウム「次代のプロフェッショナルを育む大学へ―55年ぶりの新制度“専門職大学”とは―」を後援している。
来年4月の専門職大学の設置は、短期大学の創設以来55年ぶりの大きな教育制度改革であり、次代の専門職人材の育成を担うものとして大きな注目を集めている。しかしながら、ベネッセが今年6月に首都圏・関西の高校教員を対象に実施したアンケート調査によると、「専門職大学と大学・専門学校との違いが説明できない」と答えた割合が68.9%、「専門職大学を知らないのでわからない」と答えた割合が32.6%に上り、教育現場での認知拡大が課題であることが明らかとなった。
そこで同社は、今回のシンポジウムの後援を通して、専門職大学の設置の背景や教育内容の特徴、期待される人材育成など、専門職大学への理解を深める機会を設けると同時に、1人でも多くの高校生にとって進路選択の幅を広げるきっかけを提供していきたいと考えている。
シンポジウムでは、駿台予備学校講師の竹岡広信氏を迎え、「生徒を夢に導く~プロフェッショナルを育てる~」と題して基調講演を行うほか、専門職大学の事例紹介や、「専門職大学に期待される人材育成」をテーマにパネルディスカッションを実施する。
開催概要
開催日時 : 11月25日 (日) 12:30~16:30予定
開催場所 : ステーションコンファレンス東京5F サビアホール [東京都千代田区丸の内1-7-12]
最新ニュース
- With The World、ブリタニカ・ジャパンと提携 教科等横断型授業を多くの学校へ(2025年1月15日)
- 小学館集英社プロダクション、幼児教室「ドラキッズ」がAI楽習を導入(2025年1月15日)
- スプリックス、「渋谷サクラハーモニー」 ARを活用して受験生を応援する体験型イベント開催(2025年1月15日)
- コドモン、保育オンライン研修「コドモンカレッジ」の動画コンテンツをアスカグループに提供(2025年1月15日)
- VISH、「1週間かかっていた請求業務が大幅に短縮!」ICTで変わる学童保育所の導入事例公開(2025年1月15日)
- 共立メンテナンス、学生寮など全国約5万戸に24時間対応のオンライン診療を標準整備(2025年1月15日)
- ネイティブキャンプ、無料自習コンテンツにTOEIC L&R Part3&4の速聴トレーニング追加(2025年1月15日)
- CBTS、学びのメディア「日本の資格・検定」で「日本の資格・検定川柳 2025」開催中(2025年1月15日)
- デジタル・ナレッジ、新春カンファレンス「戦略的DXと教育教育テクノロジー活用最前線」24日開催(2025年1月15日)
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)