2018年11月20日
学研、マインクラフトで学ぶ「プログラミング1dayキャンプ」12月開催
学研プラスが運営する学研テックプログラムは、小中学生向けのプログラミングキャンプ (短期集中講座) を冬休み中の12月28日に、東京・五反田の学研本社ビルで開催する。
イベントでは、人気の「マインクラフト」クラスから、プログラミングの基礎がしっかり学習できる「スクラッチ」クラス、さらに「Webアプリ」クラスまで、子どもの好きやレベルに合わせて選択できる6つの学習クラスを用意している。
例えば、「マインクラフトクラスVOL.01」では、マインクラフトの敵キャラ「クリーパー」の顔をプログラミングで作ることが目標。「マインクラフトクラスVOL.02」では、プログラミングで家を作る。家具の配置や壁の色など、子どもたちがこだわって作った家が完成する。また、「マインクラフトクラスVOL.04」では、VOL.01~VOL.03で学んだ知識を駆使して、三重の塔や城壁など、壮大な建造物を作る。
学研式のプログラミング教育を1日で体験できるカリキュラムとなっており、プログラミングを学習するとともに、最後は、子どもが作った作品を自分の言葉でプレゼンテーションする。パソコンやプログラミングの経験がなくても大丈夫。2~4人の子どもに対して1人以上の講師がつく少人数制でサポートする。
開催概要
開催日時 : 12月28日 (金) 10:00~17:00
開催場所 : 学研ビル [東京都品川区西五反田2-11-8]
参加条件 : 小学1年生~中学3年生
参加費 : 1万5000円 (税別) *各種割引あり
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2023」発表 1位は4年連続東北大学(2023年3月27日)
- 総務省、「統計データ分析コンペティション 2023」を開催(2023年3月27日)
- 学習プラットフォーム「Monoxer」、墨田区立桜堤中学校で平均得点率が上昇(2023年3月27日)
- 「こども家庭庁」の発足、主婦層の42.1%が「知らなかった」と回答=ビースタイル調べ=(2023年3月27日)
- 高校生の親「親自身が金融経済教育で学びたい」76.2% =アクサ生命調べ=(2023年3月27日)
- 子どもの小学校入学で過半数が「働き方の見直しを検討」 =放課後 NPO アフタースクール調べ=(2023年3月27日)
- 大学中退の理由、3割以上が「学びがいが感じられなかったから」と回答=NSGカレッジリーグ調べ=(2023年3月27日)
- 社会人に聞いた「学生時代の悩み」、TOP3は「人間関係」「自分のこと」「進路」=メディカル心理セラピー協会調べ=(2023年3月27日)
- 「第35回国際情報オリンピック」「第3回ヨーロッパ女子情報オリンピック」日本代表選手を決定(2023年3月27日)
- 富山高専、ワークショップ「iPadを使ったアプリの作成&SonyのMESH操作体験」開催(2023年3月27日)