2018年11月22日
デジハリ大学院、劇的なテクノロジーの進化に迫る学校説明会&特別講義
デジタルハリウッド大学大学院では、「劇的なテクノロジーの進化とビジネス開発の潮流~IoTプロトタイピングとスタートアップの可能性~」と題した学校説明会&特別講義を30日に開催する。
今回の学校説明会では、2019年度新カリキュラムの解説とともに、いくつかのテクノロジーを題材に、その進化の分析および未来予想を行いつつ、近い将来に必要なコンテンツ制作やビジネス展開に必要とされる技術投入タイミング、コンテンツ開発ツール、さらに、それらを活用しアイデアを実装できる人材育成について考える。
特別講義では、触力学技術で世界の注目を集めたミライセンス (産総研技術移転ベンチャー) を経営する香田夏雄教授によって、テクノロジーやそれを取り巻くツールの急激な進化の裏に隠された本質に迫る。
開催概要
開催日時 : 11月30日 (金) 20:00~21:30 (19:45開場) *21:00~21:30は質疑応答と大学院紹介
開催場所 : ハリウッド大学大学院 駿河台キャンパス [東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティアカデミア3F]
参加人数 : 30名
参加費 : 無料
最新ニュース
- iTeachers TV 2021 新春スペシャル 新春特別企画 3ミニッツ祭り (第3回)を公開(2021年1月20日)
- Z会、2021年度共通テストZ会員の平均点速報および設問別正答率を公開中(2021年1月20日)
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)