- トップ
- 企業・教材・サービス
- 仮想通貨を学べる子ども向けデバイス「ピグズビー」
2018年12月12日
仮想通貨を学べる子ども向けデバイス「ピグズビー」
プリモトイズ日本販売総代理店のキャンドルウィックは11日、仮想通貨Wollo (ウォロ) を実装する教育ツールであり、持ち運びできる「ブタのお財布」デバイスである「Pigzbe (ピグズビー)」が、Kickstarterでクラウドファンディングを開始して24時間で、当初の目標をはるかに超える6万USドルを達成したことを明らかにした。
「ピグズビー」は、電子マネーで小遣いを管理する教育デバイス。
6歳以上の子どもがお金を受け取り、貯金し、アプリ上で管理できる。親や親戚は、子どもに家の手伝いの対価として小遣いを与えることもできる。世界中のどこからでも安心安全に小遣いやお年玉をスマートフォンから直接送金でき、子どものお金を管理することができる。
子どもたちは、ピグズビーデバイスと付属アプリを使って自分で自分のお金を管理するようになっている。本当に欲しいもののために目標額を設定してお金を貯める機能もついており、実社会の支払にはVISAカードが利用できる。
「プリモトイズ キュベット」の生みの親であるフィリッポ・ヤコブとKano computerのデザイナーのジョン・マーシャルが率いる、Apple、Visa、Paypal、Google出身のチームが開発した。キャッシュレス化が進む世の中で、子どもたちの小遣いを教育的な機会に利用することを目的に生み出された。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)