- トップ
- STEM・プログラミング
- 体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット マリノアシティ福岡」
2018年12月17日
体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット マリノアシティ福岡」
プレースホルダは14日、福岡市西区に体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット マリノアシティ福岡」をオープンした。
「リトルプラネット マリノアシティ福岡」には、新アトラクションのデジタルトランポリン「FLAPPY」のほか、デジタルボールプール「ZABOOM」、デジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」など、頭と身体を使って夢中になれるアトラクションを多数用意している。また、人気のAR砂遊び「SAND PARTY!」を大幅アップデートした「SAND PARTY! ver.2」を初公開している。
「SAND PARTY! ver.2」には、これまでの楽しさはそのままに、創造力と好奇心をいっそう刺激する仕掛けが加わった。水の表現がより本格的になり、水流のシミュレーションから水の屈折や色彩遠近による奥行き感が向上した。
宝箱の発掘においても、現実世界と同様の体験に近づけ、掘ることで宝物が出てくるようになり、現実で掘った砂の深さだけ、仮想空間上の砂も掘られるリアリティを追求している。また、砂の形状の変化に対する投影映像の高速応答性が上がり、より感覚的に映像で拡張された体験を味わえるようになった。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)