2019年1月8日
ブロックチェーン初心者向け1DAYイベント「NEM Bootcamp」20日に開催
NEM JAPANは、ブロックチェーン初心者エンジニア向け1DAYイベント「NEM Bootcamp – Hello Blockchain! – 」を、20日に東京・渋谷で開催する。
NEM JAPANはNEMブロックチェーン技術の普及を推進する非営利団体で、すでにNEMを事業に採用している企業への支援のほか、ブロックチェーン技術に関する取り組みを検討中の企業に対して、NEMに関する技術情報の提供および導入のための支援を行っている。
NEMには、トークン発行や使い切りのマルチシグネチャなど、通常プログラミングが必要な機能が標準機能としてWebAPIで提供されており、低い開発コストで簡単に利用することができる。かつ堅牢性が高いため、データの信頼性が求められるシステムに活用され、マレーシア教育省の学歴証明や、日本国内のジビエ食肉トレーサビリティなどに採用されているという。
当日は、日本マイクロソフト業務執行役員の西脇資哲氏を迎え、基調講演「ブロックチェーン、未来を創る新しいテクノロジーの可能性」を実施するほか、数々の登壇者の講演を予定している。
開催概要
開催日時 : 1月20日 (日) 13:00~16:00 その後に懇親会を予定
開催場所 : 渋谷ユナイテッド本社イベントスペース [東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビルB1F]
参加費 : 2000円 (事前申込・支払制)
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)