- トップ
- 企業・教材・サービス
- 現役エンジニアから学べるプロエンジニア養成所「TechTrain」
2019年1月10日
現役エンジニアから学べるプロエンジニア養成所「TechTrain」
TechBowlは7日、30歳以下でプロのエンジニアとして就職・転職を目指す人を対象に「TechTrain」のサービスを開始した。
「TechTrain」は、プロのエンジニアを目指す30歳以下の人のスキルアップとキャリア支援の場。業界で活躍する現役社会人エンジニアがメンターとなって、実践的なメンタリング、カリキュラムを提供する。
約25社50名を超える現役ITエンジニアメンターからリアルな仕事・技術について学び、開発のアドバイスやコードレビューをしてもらいながら、プロのエンジニアを目指すことができる。また、エンジニア採用の経験豊富なキャリアアドバイザーに、マンツーマンで就職・転職相談ができる。スキルや志向に合わせてIT・Web系企業の情報提供、紹介を実施する。
さらに、全国各地のエンジニアコミュニティ11団体と提携しており、開発団体とのコラボ勉強会やメンターとの交流会を通じてさまざまなコミュニティに参加することができるという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)