- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語Q&Aサイト「DMM英会話なんてuKnow?」、月間2000万PVを達成
2019年2月21日
英語Q&Aサイト「DMM英会話なんてuKnow?」、月間2000万PVを達成
DMM.comは20日、同社の「DMM英会話」が運営する、英語の専門家に無料で質問できるQ&Aサイト「DMM英会話なんてuKnow?」が、2月に月間2000万PVを達成したと発表した。
同サイトでは、「これって英語でなんて言うの?」に特化した質問に、バイリンガル翻訳家、英会話講師などの英語のプロフェッショナルが回答する。
2015年11月にサービスを開始して以降、Q&A数も順調に増え続け、総回答数も14万5000件を突破した。
DMM英会話の会員(無料体験会員も含む)であれば、無料で質問をすることができ、質問の閲覧もできる。
質問の回答は専門家、バイリンガル、ネイティブスピーカーなどのプロフェッショナルが行うので、質の高い回答を得ることができる。
1週間以内の回答率は100%。質問には可能な限り早く回答。回答がついた際にはメールやサイト上で通知する。
また、2017年4月14日には、全回答の中から特に人気で役に立つフレーズをまとめた書籍「CD BOOK 英語のプロ300人に聞いた 日本人のための絶妙な言い回しフレーズブック」(明日香出版社)も出版。
関連URL
最新ニュース
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が沖縄県渡嘉敷村で提供開始(2025年4月16日)
- LINEみらい財団、GIGAスクール端末を用いた情報モラル教育の効果測定調査(2025年4月16日)
- 校内でスポーツや運動遊びをしている日本人90.0%、移民70.4% =笹川スポーツ財団調べ=(2025年4月16日)
- 高崎商科大学・短期大学部、「誰でも見られる講義ビデオ」の第2弾を一般公開(2025年4月16日)
- 聖学院高等学校と開志専門職大学が高大連携協定を締結 起業塾プログラムスタート(2025年4月16日)
- 聖心女子大学、学生サービスDXの一環としてAIチャットボットを導入(2025年4月16日)
- インターパーク、市立札幌旭丘高校で「ChatGPT活用講座」を22日に実施(2025年4月16日)
- ミラッソ、教員向けAI活用研修「Teaching Partner Program」を東京・岩倉高校で実施(2025年4月16日)
- TKC、子どもたちのICT教育を支援するために小学生向けプログラミング学習動画を制作・公開(2025年4月16日)
- GMOメディア、保護者の口コミ評価をもとに選出した信頼の教室を発表(2025年4月16日)