- トップ
- 企業・教材・サービス
- 3D設計データをAR/MRに自動変換する可視化ソリューションを共同開発
2019年2月26日
3D設計データをAR/MRに自動変換する可視化ソリューションを共同開発
SB C&Sとホロラボは25日、3D CAD(Computer Aided Design)やBIM(Building Information Modeling)で作成した設計データを自動でAR(Augmented Reality)/MR(Mixed Reality)に変換し、Microsoft HoloLensをはじめとするAR/MR対応デバイスで確認できる製造業・建設業向け可視化ソリューション「mixpace(ミクスペース)」を共同開発したと発表した。
SB C&Sは、契約している全国約1万社の販売店を通じて、「mixpace」のサブスクリプションモデルでの販売を25日に開始。
ユーザーは「mixpace」導入にあたっての技術的なサポートやアドバイスのほか、SBC&Sの豊富な取り扱い商材からXR関連のソフトウェア及びハードウェアの調達、周辺サービスの導入の提案までをワンストップで受けることができる。
「mixpace」は、3D CAD、BIMデータをアップロードすると、自動でAR/MRに変換。 AR/MR開発の専用スキルがない人でも簡単に利用でき、これまで手作業で何日もかかっていたAR/MR変換作業が、最短約10分で自動的に完了するので、作業時間の大幅な短縮が見込める。
クラウドサービスを活用することで、場所や環境を選ばずいつでも利用できる。
また、オートデスク社の「Autodesk Forge」を採用しており、数十種類のファイルフォーマットに対応。オートデスク社の3D CAD、BIMソフトウェアで活用できる各種データ形式のほか、中間ファイル形式などの主要なファイル形式に対応。(一部対象外あり)
変換されたデータは、日本マイクロフトが提供するクラウドプラットホーム「Microsoft Azure」上のセキュアなストレージに保存。高いセキュリティーを保持する。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)