1. トップ
  2. データ・資料
  3. フェイクニュースに関する中高生対象意識調査 = TesTee×MMD Labo共同調査=

2019年3月14日

フェイクニュースに関する中高生対象意識調査 = TesTee×MMD Labo共同調査=

テスティーは、MMD Laboが運営するMMD研究所と共同で、「中高生のフェイクニュースに関する意識調査」を実施し、13日その結果を公表した。

0314-fn

調査は、12歳から18歳のスマートフォンを所有する中学生、高校生の男女1248人を対象に、2月5日~10日の期間に実施された。それによると、フェイクニュースという言葉を「知っている」「聞いたことがある」と回答したのは84.6%で、最も認知度が高かったのは男子高校生、最も認知度が低かったのは女子高校生となった。

続いて、フェイクニュースを見たことがあると回答した人を対象に、騙された経験があるかを訊いたところ、「騙されたことがある」のは26.3%、「騙されたことはない」が7割以上となった。騙された経験があると回答した人にフェイクニュースの拡散経験を訊くと、「RTやイイネなどをして拡散してしまったことがある」「SNSで拡散はしなかったが、友人や家族に話してしまったことがある」など、約6割が拡散してしまった経験があることが判明した。

最後に、今後フェイクニュースを見破れる自信があるかどうかを訊ねてみると、「自信がある」「やや自信がある」を合わせて47.0%、「自信がない」「やや自信がない」を合わせて53.0%となり、半数を超える中高生がフェイクニュースを見破る自信がないという結果になった。とくに女子高校生の70.9%は「見破る自信がない」と回答していた。

関連URL

調査の詳細

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス