- トップ
- 企業・教材・サービス
- POLYGLOTS、アルクと連携で「GOTCHA!」記事を配信開始
2019年3月26日
POLYGLOTS、アルクと連携で「GOTCHA!」記事を配信開始
ポリグロッツは25日、アルクが運営する英語学習者向けWebマガジン「GOTCHA!(ガチャ)」の記事の配信を開始した。
「GOTCHA!」は英会話やTOEIC、ビジネス英語など、英語の学習者に役立つ記事を届けるWebマガジン。COOL、FUN、BUSINESS、TOEICテスト、STUDYの5つの切り口で、読んだ後で「わかった!」という気分になれる、小さな発見のある話題を提供している。
ポリグロッツのアプリ内で配信される記事は、GOTCHA!編集部スタッフが企画・執筆。ビジネスシーンで使える英語やグローバルマインドセット、TOEICスコア獲得のコツ、楽しく笑えるような内容の英語クイズやコラム、オリジナル英語学習のノウハウ記事を提供する。
ポリグロッツの学習アプリで英語学習に取り組みながら、隙間時間や休憩時間に「GOTCHA!」の記事を読むことで、生きた英語や英語学習に役立つ情報をインプットし、より効率的に英語力を高められるようになることを期待している。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)