- トップ
- 企業・教材・サービス
- FROGS、沖縄の学生向け「Ryukyufrogs」と茨城県の学生向け「Hitachifrogs」
2019年4月23日
FROGS、沖縄の学生向け「Ryukyufrogs」と茨城県の学生向け「Hitachifrogs」
FROGSは、沖縄の学生を対象とした「Ryukyufrogs」、茨城県の学生を対象とした「Hitachifrogs」の説明会および体験ワークショップをそれぞれ5月に開催する。
FROGSは、沖縄に住む中学生以上の学生を対象として、米シリコンバレーへの派遣を含む高度な研修を実施する第11期「Ryukyufrogs(琉球フロッグス)」の説明会と体験ワークショップを、5月12日、19日、26日に沖縄県の石垣島・宮古島・沖縄本島で開催する。また、県外で初の実施となる「Hitachifrogs(常陸フロッグス)」の第1期説明会&体験ワークショップを、5月19日に茨城県日立市の多賀市民会館で開催する。
「Ryukyufrogs」は、10日間のシリコンバレー派遣を含む高度な研修を通して、沖縄に住む中学・高校・大学生の中から若手イノベーターを発掘・育成するプログラム。ビジネスアイデア、英会話、プレゼンテーションに関する研修のほか、シリコンバレーでの研修とメンターとのコミュニケーションを通して、「LEAP DAY」と名づけられたイベントで「○○×テクノロジー」というキーワードで、課題を解決するためのプレゼンテーションに臨む。2008年に第1期を実施して以来、これまで83人の人財を送り出してきたという。
開催概要
■「Ryukyufrogs」説明会&体験ワークショップ
開催日時と場所 :
・5月12日(日)13:30~16:30(13:00開場)
沖縄県立八重山商工高校視聴覚室〔沖縄県石垣市真栄里180〕
・5月19日(日)13:30~16:30(13:00開場)
沖縄県宮古合同庁舎2階教室〔沖縄県宮古島市平良西里1125〕
・5月26日(日)13:30~17:00(13:00開場)
沖縄国際大学3号館2階3-202教室〔沖縄県宜野湾市宜野湾2-6-1〕
■「Hitachifrogs」説明会&体験ワークショップ
開催日時 : 5月19日(日)13:30~17:00(13:00開場)
開催場所 : 多賀市民会館小ホール〔茨城県日立市幸町1-21-1日立シビックセンター内〕
最新ニュース
- 学びエイド、無料オンラインセミナー「学習塾がこれから歩むべき、ICT経営戦略」9日開催(2023年2月2日)
- 学生時代に学んでおけば良かったこと、10~60代男女の60%が「英語」と「お金の知識」と回答=名学館調べ=(2023年2月2日)
- リスキリングを行うIT企業の経営層・管理職の半数以上が難しさを認識 =レバテック調べ=(2023年2月2日)
- 中学生の78.2%が家庭学習中にサボっている=明光義塾調べ=(2023年2月2日)
- 23卒学生の「就活相談相手」、トップは「親・兄弟姉妹・親戚」=ジェイック調べ=(2023年2月2日)
- すららネット、就労・留学・生活に必要な日本語習得ICT教材「すらら にほんご」を開発(2023年2月2日)
- NTT西日本、顔認証技術を活用した登園把握の実証実験を開始(2023年2月2日)
- 企業教育研究会、アントレプレナーシップ教育教材を全国の中学に無償提供(2023年2月2日)
- 名古屋商科大学、2023年度新入生全員へMacBook Airを無償譲渡(2023年2月2日)
- SCC、電子開発学園の学生対象にスマホアプリコンテスト「アプリコンペ2022」開催(2023年2月2日)