- トップ
- 企業・教材・サービス
- Audible、オーディオブック版「新訳 道は開ける」を声優・古谷徹の朗読で配信
2019年4月30日
Audible、オーディオブック版「新訳 道は開ける」を声優・古谷徹の朗読で配信
KADOKAWAとAmazon.com, Inc.の関連会社「Audible, Inc.」は、全世界で読み継がれてきたロングセラー「新訳 道は開ける」のオーディオブック版を、人気声優・古谷徹(ふるや とおる)氏による朗読で、26日から配信開始した。
自己啓発の先駆者であるデール・カーネギーの代表的な著書「人を動かす」と共に、何十年にも渡り、全世界で読み継がれてきた世界的名著「道は開ける」。
その新訳文庫版のオーディオブックを、古谷氏がひとつひとつの言葉に重きをおきながら朗読。再生時間18時間9分(1089分)の聴きごたえのある作品になっている。
配信サイト「Audible(オーディブル)」は、世界で何百万人もの人々が利用。本を音声化したものや音楽以外の音声コンテンツをアプリやPCサイト、Amazon Echoシリーズを始めとしたAlexa搭載デバイスから聴くことができる。
1995年に米国で創業され現在、米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印の9カ国で展開。日本向けサービスは2015 年7月から開始。
4月現在、38カ国語の海外コンテンツと国内コンテンツを合わせ、40万タイトル以上を楽しめる。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催(2023年9月21日)
- すららネット、教育の今と未来を考える「FORUM 2023」4日間オンライン開催(2023年9月21日)
- 東京学芸大学、教育分野で働きたい人を対象にした「リカレントプログラム」の受講生募集(2023年9月21日)
- 母子モ、「子育てDX」が福岡県広川町で導入 伴走型相談支援の利便性向上へ(2023年9月21日)
- クオリティソフト、文科省「マイスター・ハイスクール事業」でドローンプログラミング授業を実施(2023年9月21日)
- キーパーソン21×カシオ計算機、キャリア教育プロジェクトを実施(2023年9月21日)
- 大阪メトロ×大阪モード学園、生成AIで大阪メトロデジタルサイネージ用画像を制作(2023年9月21日)
- 三菱総研DCS、小中校向け無料出張授業「ロボットプログラミング入門」実施校を募集(2023年9月21日)
- オープンハウスグループ、「ロブロックスでゲームをつくってみよう!」参加者募集(2023年9月21日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライブ2023 in Autumn」開催(2023年9月21日)