- トップ
- 企業・教材・サービス
- DMM英会話、「コミュニティ・セミナー・ラジオ」3つの新プロジェクト
2019年5月21日
DMM英会話、「コミュニティ・セミナー・ラジオ」3つの新プロジェクト
DMM.comが展開する「DMM英会話」は、ユーザーの英語学習に関するさまざまな悩みごとの解消を目的に、5月から新たに3つのプロジェクトを始動する。
「DMM Eikaiwa Experience」は「英語×趣味」が体験できるコミュニティプロジェクト。趣味のカテゴリをグルメ、トラベル、カルチャー、スポーツ、ヘルス&ビューティ、ローカル、ナイトツアー、ワークショップの8つに分け、多彩なプログラムを提供する。英語に触れながら趣味体験をすることで、英語の楽しさを実感してもらう。6月5日にプロジェクト説明会&初回となる日本酒に関するプログラムを開催する。
「DMM Eikaiwa Boost」は、DMM英会話をさらに活用するための説明会や体験会を全国各地で実施していくセミナープロジェクト。初級から上級までのレベル別や、学習目的別、課題別など、会ごとに異なるテーマを設定。使い方の説明会だけでなく、英語講師や著名なゲストを迎えたトークセッションや、ユーザー同士の情報交換会など、さまざまなプログラムを用意し、幅広い英語学習の悩み解消ができる場を目指す。
「DMM Eikaiwa Radio」は、DMM英会話ブログ内で発信する音声コンテンツ。DMM英会話スタッフとバイリンガル講師がDJとなり、おすすめ教材の紹介やDMM英会話の「中の人」へのインタビュー、ユーザーのお悩み相談コーナーなどを展開する。初回配信は23日、DMM英会話ブログ内で公開される。
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)