2019年5月29日
Startup Weekend、未来の学び・教育をテーマにしたスタートアップ体験イベント6月開催
Startup Weekendは、6月21日から6月23日の3日間、これからの教育や未来の学びを
テーマにしたスタートアップ体験イベント、「Startup Weekend Tokyo 未来の学び」を東京・品川のCO☆PITで開催する。
本イベントは、金曜夜から日曜夜までの54時間をかけて開催され、参加者は、週末だけでアイディアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができる。
今回開催されるテーマ「未来の教育 –learning innovation-」では、グローバルに活躍するビジネス経験が豊富な審査員やコーチが海外から来日参加が決定しており、「未来の学び」を考えながら、起業体験にチャレンジしてみたい人向けに挑戦の場を提供する。
開催概要
開催日:2019年6月21日(金)から2019年6月23日(日)
開催会場:CO☆PIT [東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント 6階]
参加費(3日間、7食付):9000円 /学割あり 8000円
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)