- トップ
- STEM・プログラミング
- インプレス、「子どもと学ぶScratch3入門」書籍の予約購入キャンペーン
2019年6月10日
インプレス、「子どもと学ぶScratch3入門」書籍の予約購入キャンペーン
インプレスは、7月12日発売予定の書籍「できるキッズ 子どもと学ぶScratch3プログラミング入門」の予約購入キャンペーンを、発売前日まで行っている。
同書を7月11日までにオンライン書店で予約購入し、キャンペーンに申し込めば、同書の電子書籍(PDF版)をプレゼントする。
キャンペーン終了後は、書籍の一部分だけのPDFとなるので、キャンペーン中が全文PDFを取得するチャンス。
同書は、2017年7月発売の「できるキッズ 子どもと学ぶScratchプログラミング入門」の改訂版。Scratchのバージョンアップに伴い紙面を刷新した。
「プログラミングの概念を親子で少しずつ学ぶ」というコンセプトはそのままに、新章を追加。パソコンに内蔵されたカメラを使ったプログラミングを楽しめるようになった。
また、新学習指導要領で言及された「算数」「音楽」「理科」にも対応。話題の小型コンピューター「micro:bit」を組み合わせたプログラミングも紹介している。
同書は、B5変型判288ページで、1880円+税(電子版も同価格)。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、保育園・幼稚園向け動画配信機能の提供開始 無償利用キャンペーンを実施(2021年2月25日)
- 資格の大原、「通信」と「通学」の良さを組み合わせたオンライン校を今春開校(2021年2月25日)
- 神田外語大、海外大学のオンライン授業を受講できる「海外大学オンラインプログラム」を導入(2021年2月25日)
- 東京薬科大と工学院大学附属中高が「理数教育の充実」目指し高大連携協定を締結(2021年2月25日)
- 京都調理師専門学校、調理師養成教育に「VR学習」導入するために実証実験(2021年2月25日)
- Mapbox API、ゼンリンの小学生向け地図プログラミング教室「まなっぷ」に導入(2021年2月25日)
- ロボットプログラミング家庭学習教材で「学びスタート!春キャンペーン」を開始(2021年2月25日)
- Minecraftカップ2020全国大会、「未来の学校」をマイクラ上で発表(2021年2月25日)
- プロキッズと姫路市、ファームボットを使った「農業版STEAM教育」授業を公開(2021年2月25日)
- Unicul Laboratory、キャリア学習プログラム「伊那谷みらいスクール@オンライン」を3月開催(2021年2月25日)