- トップ
- 企業・教材・サービス
- SIE、ロボットトイ「toio」と専用タイトルセットのバリューパックを限定発売
2019年6月28日
SIE、ロボットトイ「toio」と専用タイトルセットのバリューパックを限定発売
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、ロボットトイ「toio(トイオ)」と専用タイトル「GoGo ロボットプログラミング~ロジーボのひみつ~」をセットにした数量限定商品「toioバリューパック“GoGo ロボットプログラミング~ロジーボのひみつ~”同梱版」を、7月18日からtoio取扱店舗で発売する。希望小売価格は1万9980円(税別)。
「GoGo ロボットプログラミング~ロジーボのひみつ~」は、プログラミングの3つの基本要素(順次、分岐、反復)が楽しみながら身につく冒険絵本。かわいいロボットが絵本の上を楽しく動き、プログラミングの働きを体感することができる。
絵本内にある冒険マップ上で、キューブ型ロボットとともにゴールを目指して遊んでいるうちに、プログラミングの基本要素はもちろん、何度も試行錯誤する考え方のプロセスや経験が積み重ねられる。対象年齢は6歳以上。
「GoGo ロボットプログラミング~ロジーボのひみつ~」を活用した夏休み特別ワークショップ「toioの自由研究~ロジーボと身の回りに隠されたプログラムを探してみよう~」を開催する。
特別ワークショップは、夏休みの宿題や自由研究に役立つさまざまなワークショップが体験できるイベント「夏休み2019 宿題・自由研究 大作戦!」内に出展する「toio」ブースで体験できるほか、読売KODOMO新聞読者限定イベントとして、全国5カ所のソニーストア店舗および仙台地域(読売新聞東北総局会議室)で体験できる。
開催概要
開催日時 : 7月30日(火)、31日(水)、8月1日(木)9:30~10:30/11:00~12:00/13:00~14:00/14:30~15:30 1日4回(各60分)のワークショップを開催する
開催場所 : イベント「夏休み2019 宿題・自由研究 大作戦!」内「toio」ブース
東京流通センター 第二展示場Eホール1階「海の広場」4番〔東京都大田区平和島6-1-1〕
参加条件 : 小学2年生~5年生 *保護者同伴
参加人数 : 各回9組18名
参加費 : 無料 *予約(抽選制)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)