2019年7月3日
様々なプログラミング体験ができる「Kids Creative Challenge」8月太田市で開催
サンダーバードと群馬大学サークルPPP-Cは、幼稚園年長から高校生およびその家族を対象に様々なプログラミングを体験できる「Kids Creative Challenge」を、8月10日に群馬県太田市にある太田市産業支援センターで開催する。参加は入場料のみ。
サンダーバードと群馬大学サークルPPP-Cは、群馬県内各地でプログラミング体験講座を開催してきたが、もっと色々な教材に触れてほしいと考え、現在販売されているプログラミング教材を体験できるイベントを開催する。
教材はScratch(スクラッチ)、Viscuit(ビスケット)のほか、MESHやIchigojamなどのIoT製品、トイドローン体験やVR体験、YouTuber体験やLINEスタンプ作成体験も用意。
当日は教育関係者や群馬県職員、システムエンジニアの特別講演を聞くこともできる。
開催概要
開催日時:2019年8月10日(土)10:00~16:00
開催会場:太田市産業支援センター [群馬県太田市吉沢町1058-5]
参加対象:幼稚園年長~高校生およびそのご家族、教育関係者
参加費:入場料として小学生以上おひとり500円(未就学児無料/体験無料)
備 考:事前予約不要。当日会場へ(駐車場無料)
連絡先:miraisouzouproject.kcc@gmail.com
関連URL
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)