2019年7月11日
小田急×HAL×東京通信大、「小学生向けプログラミング特別講座」を28日開催
専門学校HAL東京と東京通信大学は、小田急百貨店との産学連携の一環として、小学生を対象とした「プログラミング特別講座」を、28日に東京・新宿で開催する。
当日は、HAL東京と東京通信大の教員が教えるプログラミング基礎講座、HALの学生による初心者向けプログラミング授業、プログラミング学習ゲーム「CODE MONKEY」を活用した体験学習などを予定している。
開催概要
開催日時:7月28日(日)、①10:30~②14:00~(所要時間約1時間30分)
開催場所:HAL東京・総合校舎コクーンタワー(東京都新宿区西新宿1-7-3)
対象:小学校1~6年生までの生徒と保護者(保護者1人につき子ども2人まで)
定員:各回親子20組(抽選)
参加費:500円(税込)
応募締切:7月15日(月・祝)20:00まで
当選発表:7月16日(火)、当選者にはメール送付
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)