2019年7月11日
キャリカレ、「調理師合格指導講座」新規リリース
キャリアカレッジジャパンは10日、「調理師合格指導講座」を新規リリースした。
同講座では新宿調理師専門学校の合格ノウハウを凝縮し、仕事が忙しい人でも1日わずか20分、3カ月で合格が目指せるカリキュラムを採用している。一般の教材では、本試験の実施順で学習するため理解しづらいのに対し、同講座では基礎項目をマスターした後に重要科目を学習。さらに、飽きのこない順番で学ぶことですんなりと理解でき、本試験に出るところに絞って学べるようになっている。
また、「eスキップ!」アプリを手持ちのスマートフォンにダウンロードすれば、テキスト文中のARアイコンから映像授業をすぐに再生して効率的に学習することができる。
さらに、教材到着後、1年以内の試験に合格できなければ受講料を全額返金。合格すると次の講座が無料になる「2講座目無料サービス」にも対応しているという。
受講料は一括払い3万9000円(税別)。分割払いもあり、Web申込なら1万円割引となる。
関連URL
最新ニュース
- 就活を「既に始めている」23卒学生は39.9%、24卒は14.1% =学生就業支援センター調べ=(2021年4月19日)
- YE DIGITAL、学校内のICTトラブルの解決を支援する「スクールコンタクトセンター」開始(2021年4月19日)
- 朝日新聞出版、AERAムック『大学ランキング2022』発売(2021年4月19日)
- 「プログラミング教室は平均8.3歳から開始」 =こどもりびんぐ調べ= (2021年4月19日)
- エンジニアが学びたい開発言語1位はPythonで企業が求める言語と乖離 =paiza調べ=(2021年4月19日)
- GROOVE X、「LOVOT出張プログラミング教室」の開催校を全国の小学校から抽選募集(2021年4月19日)
- 明日葉保育園、保護者とアプリ連絡ができる「ICTシステム」を全20園で導入(2021年4月19日)
- 獨協大、就職活動支援のため学内にWeb面接用の個室ブースを設置(2021年4月19日)
- ソニー×放課後NPOアフタースクール、「感動体験プログラム」の展開を強化(2021年4月19日)
- 情報処理学会、データサイエンス・カリキュラム標準(専門教育レベル)を公開(2021年4月19日)