- トップ
- 企業・教材・サービス
- インプレス、電子書籍が必ずもらえる「新刊オンライン予約」キャンペーン
2019年8月13日
インプレス、電子書籍が必ずもらえる「新刊オンライン予約」キャンペーン
インプレスは、書籍「できるポケット全事典」シリーズの最新刊2冊を発売するのに伴い、無料でもれなく電子書籍(PDF版)をプレゼントする「オンライン書店予約キャンペーン」を9日から開始した。
今回、発売する新刊は、「できるポケット 時短の王道 パソコン仕事術全事典」と「できるポケット 最強のメモ術 OneNote全事典」の2冊。
9月13日の発売に先駆け、9日~発売前日の9月12日のキャンペーン期間に、Amazonや楽天ブックスのオンライン書店で予約注文した人に、もれなく特典をプレゼントする。
特典の1つは、予約した書籍の全ページを収録したPDFファイルのダウンロード権を提供する。パソコンで開いてキーワードで検索したり、注釈をつけたりして活用できる。
特典2つ目は、既刊「できるポケット 時短の王道 ショートカットキー全事典 改訂版」「できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂版」「できるポケット HTML5&CSS3/2.1全事典」の一部が読めるダイジェスト版(PDFファイル)のダウンロード権を提供する。
新刊「時短の王道 パソコン仕事術全事典」は、Windows10とOffice(Word、Excel、PowerPoint)を中心としたパソコン仕事の効率化をテーマにした内容。
「短縮」「整頓」「ミス防止」の3原則を軸に、毎日の仕事が確実に速くなり、時短や定時退社を実現するためのワザを150本収録。B6正寸・288ページで、定価1380円+税。
また、「最強のメモ術 OneNote全事典」は、Windows 10に標準でインストールされているデジタルノートアプリ「OneNote」(ワンノート)の解説書。
パソコンとスマホを連携させ、あらゆる情報をデータ化して集約できる新しいメモ術を基本操作から丁寧に紹介。B6正寸・240ページで、定価1080円+税。
関連URL
「予約キャンペーン」詳細
パソコン仕事術全事典
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)