- トップ
- 企業・教材・サービス
- スマホについて親子で話し合う「キッズゲームステーション」9日放送スタート
2019年9月9日
スマホについて親子で話し合う「キッズゲームステーション」9日放送スタート
子ども・アニメ専門チャンネルのキッズステーションは、スマホでTVがさらに楽しくなる、同社オリジナルのスマホゲーム×TVコンテンツの「キッズゲームステーション」を、9日から放送する。
同社は、TVという家族が集まる(親の目の届く)環境で、「遊び」を取り入れ楽しみながらスマホについて家族が話し合える場を作ろうと、このコンテンツを立ち上げた。
「スマホを使う場所」、「スマホを使う時間」など、子どもとスマホの付き合い方、ルールを家族で話すきっかけにしてほしいという。
同コンテンツは、毎週月~金の朝6時55分頃、7時55分頃に放送するゲームコーナーで、ゲームは1日1回参加でき、ゲームのクリアによって、もらえるポイント数が異なる。
期間中ポイントを貯めることができ、貯めたポイント数に応じたプレゼント賞品に応募することができる。
キッズゲームステーションで表示されるQRコードをスマホで読み取れば、ゲームに参加できる。9月のゲームは「レッツダンシン!パパンがパンダ!」。プレゼント応募期間は、9日~30日23:59まで。
9月のプレゼントは、「20ポイント」で、しゃべる地球儀「パーフェクトグローブEXAR(エクサー)」が2人に、「15ポイント」で、全国共通食事券「ジェフグルメカード5000円分」が5人に、それぞれ当たる。
キッズゲームステーションは、TV放送の特性を生かし「その時間でなければ参加できない=ずっとスマホゲームしっぱなしにならない」のが特色。
また、平日毎日同じ時間にゲームに参加するため、毎朝なかなか起きられない子どもたちもゲームをきっかけに早起きになり生活習慣が改善される。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)