- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英会話「vipabc」、期間限定キャンペーン 秋の英語まつり
2019年9月24日
オンライン英会話「vipabc」、期間限定キャンペーン 秋の英語まつり
オンライン英会話レッスン「vipabc(ブイアイピーエービーシー)」は20日から、英会話学習を促進する期間限定キャンペーン「vipabc秋の英語まつり」を開催する。
「vipabc」では、独自に開発した自動コース生成システムと、1億8000万回以上に及ぶレッスン記録のビッグデータをもとに、ニーズ、職業、趣味、レベルなどに合わせて、最適な講師、教材、クラスメートを自動でマッチングさせ、一人ひとりにとって最適で高品質なオンライン英会話学習を提供する。世界の英語教授資格(TESOL)を有する3万人以上の講師から、24時間365日、高品質なレッスンを受講することができるという。
キャンペーンでは、秋の縁日のように楽しめる福引きで英語学習に役立つ賞品が当たるほか、英会話学習に関するさまざまなミッションをクリアすることで、「10万円分の海外旅行券」など豪華賞品が当たる抽選券がもらえる。
キャンペーン期間は9月20日(金)~11月20日(水)。今回キャンペーンに登録した人、またはvipabc会員が対象となる。
関連URL
最新ニュース
- 体温・体調管理機能「LEBER for School」、富士宮市の全小中35校で一斉に導入(2022年5月20日)
- Twitter の使用、児童・生徒と保護者との認識の差が顕著に =教育ネット調べ=(2022年5月20日)
- 家庭学習、親から「花マルをもらっている子どもほど継続率が高い」 =コクヨ調べ=(2022年5月20日)
- 中退者の15%が「中退理由にコロナが関係している」と回答 =ジェイック調べ=(2022年5月20日)
- 8割以上が保育のITC化を進めてよかったと回答 =クオリテック調べ=(2022年5月20日)
- エナジード、生徒の意志ある行動が実現する「ENAGEED GEAR」の実証実験結果を公開(2022年5月20日)
- 日本オンライン教育産業協会、「日本e-Learning大賞」応募受付開始(2022年5月20日)
- 舞鶴高専、「実務家教員育成研修プログラム2022」の受講者を募集(2022年5月20日)
- 武蔵野大学、工学部サステナビリティ学科を2023年4月に開設(2022年5月20日)
- キッズドア、大学進学機会の公平性確保について文部科学省に緊急提言(2022年5月20日)