- トップ
- 企業・教材・サービス
- 北前船日本遺産推進協議会×gacco、「学べばわかる北前船」11月開講
2019年10月2日
北前船日本遺産推進協議会×gacco、「学べばわかる北前船」11月開講
北前船日本遺産推進協議会とドコモgaccoは、大規模公開オンライン講座「gacco」において「学べばわかる北前船~一攫千金の夢とロマン、人・モノ・文化の交流史~」を11月1日から開講する。それに先立ち、1日から受講者募集を開始した。
北前船は、江戸中期から明治期にかけて本州各地と蝦夷地を往来していた廻船。莫大な利益を得られたことから、当時は一攫千金の夢とロマンを象徴する存在だった。講座では、北前船の基本的な特徴、各地との関わりや文化、そして、北前船を活用した地域振興について、まったく知識がない人にもわかりやすく紹介する。
また講義では、動画クリエイターとして活躍する現役女子大学生のきいさんが生徒役で登場し、ゼロから北前船を学んでいく。
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)