2019年10月11日
97%の保護者が「子どもの未来の環境」を心配 =ドリームエリア調べ=
登録会員数が180万人を超える地域コミュニティーサービス「マチコミ」や、GPSなどの位置情報によって危険を未然に防ぐ児童見守りサービス「みもり」を運営するドリームエリアは、環境問題に関するアンケート調査を実施し、10日その調査結果を公開した。
それによると、環境問題に関して「とても関心がある」「ある程度関心がある」を合わせて約9割が環境に関心を寄せていることが分かった。一方で「とても関心がある」の回答を年代別に見てみると、年代が低いほど関心が薄い傾向にあることが見てとれた。
関心がある環境問題は「地球温暖化」81%と「ごみ問題」57%が多い結果となり、3番目に多かった回答は「台風の増加」44%となった。また、およそ8割が「10年前と比べて環境が悪化したと実感している」と回答。さらに97%が「子どもの未来の環境」について心配と回答した。
環境を守るために取り組んでいることのTOP3は、「ごみの分別」79%、「エコバッグの使用」69%、「節電」56%という結果となった。「環境問題について心配していることや思うこと」を自由回答で質問したところ、一人ひとりの意識の持ち方と子どもへの環境教育が大切というコメントが多く見られた。
調査は9月26日~10月1日に、同社が運営する地域コミュニティーサービス「マチコミ」利用者(未就学児から大学生までの子どもを持つ保護者)を対象に行われ、3万1794名の有効回答を得た。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)