- トップ
- 企業・教材・サービス
- 教育ベンチャーtyotto、明光ネットワークジャパンから1.1億円の資金調達
2019年11月13日
教育ベンチャーtyotto、明光ネットワークジャパンから1.1億円の資金調達
教育ベンチャーとして各種事業を展開するtyottoは13日、明光ネットワークジャパンと10月25日に投資契約を締結。第三者割当増資による1.1億円の資金調達を行ったことを明らかにした。
同社は10月10日に明光ネットワークジャパンとの業務提携を結び、同社が展開する学習塾「tyotto塾」のフランチャイズ展開を推進することを発表した。続いて、このたびの調達により、tyotto塾のFC展開に向けたto B営業の拡大、教育格差を是正し誰もが良質な教育を受ける機会を提供するためのアプリコンテンツの開発、それらのサービスを支えるプロダクト開発やオウンドメディアの立ち上げを進めていく。
同社では、コーチングによる対面指導で学びを引き出す個別指導塾「tyotto塾」の運営、ワークショップ型教育コンテンツ「ProgressTime」や学習管理アプリ「tyotto folio」の開発を行っており、このたびの調達を受けて各サービスの充実、強化を図っていく。
このうち、「tyotto folio」は現在β版として学習管理機能をリリースしており、年内には、アプリ内の対話ログなどを記録するポートフォリオ機能、チャットボットによるリフレクション機能を追加し、正式版リリースを予定している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)