2019年12月13日
未来技術推進協会、駒場学園高校で「SDGsワークショップ」を開催
未来技術推進協会は12日、東京都の駒場学園高校で12月6日に実施した、教員向け「SDGsワークショップ」の模様を公表した。
同校ではSDGsを推進しており、2020年4月ごろに、生徒向け「SDGsワークショップ」を実施する予定。
そこで、教員自らがSDGsを実践するために、今回の取り組みを開催。50人以上の教員が参加し、盛り上がる会となった。
ワークショップは、2時間実施。今後、教員がファシリテーターとなることを想定して、SDGsのインプットなどは内容を細かくというよりも、どういった意図があるかをメインに伝えた。
その後、同協会オリジナルSDGsボードゲーム(Sustainable World BOARDGAME)を実施。まず、6人一組になってチーム名を決定。その後、約1時間ゲームを行った。
同ボードゲームは、クラウドファンディングも成功し、注目のゲーム。ルールが複雑という声もあるが、同校の教員からは、「面白い」、「現実に近くてとてもよい」という声が出たという。
ボードゲームの後は、振り返りの時間を取り、最後に、このボードゲームを教員が生徒向けにやるとしたらどうするかを議論した。
同協会は今後、来年4月の同校生徒向けのワークショップに向けて、教員、近畿日本ツーリストと議論していく。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)