1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 東大×IBM、「Japan–IBM Quantum Partnership」設立に向け検討開始

2019年12月20日

東大×IBM、「Japan–IBM Quantum Partnership」設立に向け検討開始

東京大学とIBMは19日、量子コンピューティングの技術革新と実用化に向けたパートナーシップ構築を推進するための覚書を締結した。

このパートナーシップで、両者は、他大学や公的研究機関、産業界が幅広く参加できるパートナーシップの枠組み「Japan–IBM Quantum Partnership」を設立。

産業界と共に進める量子アプリケーションの開発、量子コンピュータシステム技術の開発、量子科学の推進と教育、の3つの取り組みを進めていく。

この構想で、IBMは所有・運用する「IBM Q System One」を日本国内のIBM拠点に設置する予定。アジア太平洋地域では初めて、全世界でも米国、ドイツに続いて3番目の導入となる。

「Q System One」は、量子アルゴリズム、アプリケーション、ソフトウェアの研究を進めるために使われ、ひいては量子コンピューティングでの最初の実用的なアプリケーション開発につなげることを目指すもの。

また両者は、次世代量子コンピュータで使用するハードウェアを含む技術開発を行うための世界初の量子システム技術センターを、東大キャンパス内に開設する。

このセンターには、量子コンピューティング向けの新しいハードウェア部品の開発を行うため、極低温技術とマイクロ波テスト機能を含む実験設備を整備する。

さらに両者は、量子コンピューティングの主要な基礎研究テーマについて共同研究を行うとともに、東大キャンパス内に研究交流スペースを設置。学生、教職員、産業界の研究者が参加するセミナー、ワークショップなどのイベントを開催する。

東大は、「Japan–IBM Quantum Partnership」を率いて、大学や公的研究機関が有する卓越した学術知を、特に量子プログラミングとアプリケーションおよび技術開発のためのスキルや専門知識を中心に大企業やスタートアップ企業などに広く提供していく。

関連URL

「IBM Q」

IBM

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス