- トップ
- 企業・教材・サービス
- 丸善出版、映像教材「コントで学ぶ メディアと社会とわたし」発売
2019年12月26日
丸善出版、映像教材「コントで学ぶ メディアと社会とわたし」発売
丸善出版は17日、映像教材「コントで学ぶ メディアと社会とわたし」DVD全4巻を発売した。価格は各巻4万円(税別)。
同教材では、SNSの氾濫、フェイクニュース、AIとビッグデータ、災害時の情報リテラシーなど、情報化社会におけるさまざまな問題や課題を取り上げている。こうしたテーマの奥に潜む問題は、個人と社会の相互関係が緊密になっている現代において、私たち一人ひとりにとっても他人事では済ませられない状況に置かれている。
これらの複雑な問題や課題をできるだけシンプルに自分事として考察していけるよう、さまざまなテーマを「コント」に落とし込んだ。コントは実際に起こった事例、また、今後起こりうる事象をユーモアをもって風刺的に描いており、コントの後には各巻の監修者が事例事象の背景や本質を分かりやすく解説している。
コントと解説の各パートを合わせ、1テーマ10分ほどにまとめてあるので、高校や大学の授業や、講習会・講座でのディスカッション材料としても利用できる。また、付録のユーザーズガイド(PDFデータ)には、より理解を深めるための検索キーワード、授業での活用例などが収録されている。さらに、著作権処理済のため、学校や企業での上映や、図書館などの施設での上映・貸出が可能となっている。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)