- トップ
- 企業・教材・サービス
- 青山英語学院、映像教材「システムASSIST」がIT導入補助金に認定
2022年4月8日
青山英語学院、映像教材「システムASSIST」がIT導入補助金に認定
青山英語学院の映像教材「システムASSIST」は4日、IT導入補助金のITツールに認定された。
これにより、システム導入にかかる費用の1/2を国に補助してもらうことができ、30万円から最大150万円の補助を受け取ることができる。
ASSISTの映像は、インターネット環境のある場所なら、パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴可能。映像授業のほかにも、生徒管理のできるシステムが搭載されていて、一人で複数の生徒の学習を支援・管理でき、利益率の高い教室運営が可能になるという。
ASSIST機能概要
・学年・科目・レベル・目的別に用意された1000以上の学習プログラム
・学習プログラムに組み込まれた学習課題を生徒へ自動配信
・映像視聴後の理解度を試す確認問題プリント
・先生の手間を省く自動採点
・宿題配信
・教科書英単語・熟語のシャッフルテスト
・「映像解説付き」定期テスト対策予想問題プリント作成
・教室専用学習プログラム作成
・授業開始・終了お知らせ自動配信メール
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.075 大阪市立豊仁小学校 松下隼司 先生(前編)を公開(2022年5月23日)
- ICT教育ニュースをスマホでアプリのように読む方法(2022年5月23日)
- リクルート「スタディサプリ」、茨城・常陸大宮市の全小中学校が導入(2022年5月23日)
- 代々木アニメーション学院、デジタルイラスト通信教育講座「YOANI ONLINE」を開講(2022年5月23日)
- コラボスタイル、駒澤大学・上智大学のワークフロー導入・活用事例を公開(2022年5月23日)
- 日本ユネスコ協会連盟、「プロジェクト未来遺産2022」を募集(2022年5月23日)
- 小学生がいま一番人気のゲーム実況者とゲームタイトルは? =ゲムトレ調べ=(2022年5月23日)
- 教育用マイコンボード「micro:bit」作品コンテスト開催、応募は7月19日まで(2022年5月23日)
- 彫刻の森美術館×Springin’Classroom、「彫刻」をテーマにプログラミングコンテスト開催(2022年5月23日)
- Springin’Classroom、ハビーアカデミー浦和教室「プログラミング・STEAM教育」に採用(2022年5月23日)